GX Future Academy
GX Future Academyとは
GX推進機構は、官民あわせて150兆円「超」のGX投資を実現するための「ハブ」としての機能を果たすため、金融支援や排出量取引制度の運営、化石燃料賦課金の徴収といった業務に加えて、GXに関する調査・研究、異業種連携、政策提言、国際発信等にも力を入れていくこととしており、こうした取組を「GX Future Academy」と称して推進しております。
GX Future Seminar
GX Future Academy構想の一環として、GX推進機構における「金融」「政策」「ビジネス(技術)」の強みを生かし、GXに関連する情報発信のハブとなるため、出資企業等に向けて、ナレッジの共有やリテラシーの向上への貢献を目的としたセミナーを定期的に開催しています。
開催結果
- 第16回・第17回GX Future Seminarを開催しました
- 3月に第14回・第15回GX Future Seminarを開催しました
- 2月に第12回・第13回GX Future Seminarを開催しました
- 1月に第10回・第11回GX Future Seminarを開催しました
- 12月に第8回・第9回GX Future Seminarを開催しました
- 11月に第6回・第7回GX Future Seminarを開催しました
- 10月に第3回・第4回・第5回GX Future Seminarを開催しました
- 第2回GX Future Seminarを開催しました
- 第1回GX Future Seminarを開催しました